人気ブログランキング | 話題のタグを見る

立山 (浄土山、龍王岳)

当初は娘と小学生の孫2人を連れて雄山に登る予定でしたが、子供の都合が悪くなったと連絡があって、一人で行く羽目になりました。
立山 (浄土山、龍王岳)_c0022275_18122418.jpg

朝5時に家を出て、立山ケーブル駅に着いたのが6:30でしたが、切符売り場には列が無ありませんでした。
初めWEBでケーブルの予約をしていたのですが、8:20しか取れなかったのですが、人数が変わったので、キャンセルとして、当日券だと7:00のケーブルに乗ることができて、室堂に着いたのが、想定外に早く8:00でした。
立山 (浄土山、龍王岳)_c0022275_18125068.jpg

でも、お天気も想定外(内?)で雄山は雲に隠れていました。
一人なので、雄山に登るのを止めて、まだ登ったことがない浄土山から龍王岳に登ることにしました。
立山 (浄土山、龍王岳)_c0022275_1813982.jpg

室堂山展望台に行きましたが、カルデラは見えず、雲の切れ間から薬師岳が少し見えていました。
それで分岐に戻って、浄土山を目指しました。
雲が動き出して、時折下界が見えたりもしていましたが、山頂は雲に覆われていました。
立山 (浄土山、龍王岳)_c0022275_18134392.jpg

軍人慰霊碑から少し登ると浄土山北壁らしい平らな場所がありましたが、表示が無く先に進むと、富山大学立山研究所の建物が見えたので、表示はありませんでしたが、ここが浄土山南壁なのだと思いました。
立山 (浄土山、龍王岳)_c0022275_1814013.jpg

近くに龍王岳が雲の中に薄く見えるのですが、やはり雲は切れませんでした。1
でも、岩場をしばらく登ると龍王岳の山頂に10:00に着きました。
ここは表示板がありましたが、柱がなくて手に持って写真を撮ってもらいました。
立山 (浄土山、龍王岳)_c0022275_18142295.jpg

一の越に下山するには、先ほど通った立山研究所の分岐まで下らないとなりません。
そこの広場で、早めのお昼にして、弁当を食べていると、雲が切れて、向かいの雄山から一の越山荘や室堂平から雷鳥沢までの斜面にナナカマドの紅葉が見られました。
立山 (浄土山、龍王岳)_c0022275_1815265.jpg

そして、下山中に龍王岳の全容から後立山連峰も見えてきました。
立山 (浄土山、龍王岳)_c0022275_18152956.jpg

一の越山荘に近づくと、沢山の人が雄山を目指して登っている様子もみえましたが、夏休みほどの混雑もありませんでした。
立山 (浄土山、龍王岳)_c0022275_1816987.jpg

しばらく、足腰に痛みを感じていたので、久しぶりの登山でしたが、距離も短くて、高度差もない山でしたから、痛みも出ませんでした。
晴れてきて、時間も早いので、時間的には雄山に登ることも出来たのですが、今日は無理をせずに久しぶりに立山の雄姿を見ることが出来たので、満足して室堂に下りました。
立山 (浄土山、龍王岳)_c0022275_18163463.jpg

by hirospace | 2016-09-25 18:16 | 登山  

<< 加賀 大日山 小松航空祭 2016 >>