人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コケ採り(キノコ狩り)

気温が高くて、遅れていたのですが、シーズンになりました。
こちらではキノコのことは「コケ」というのは何度も書いていますが、
この時期に「こけ採り」と言えば、「シバタケ採り」を意味するぐらいです。


こちらは海に近い松林の中なので、熊の心配も要りませんが、
とにかく広い松林なので、一人夢中になっていると
方向が分からなくなって、迷子になる心配があります。


いろんなコケ(きのこ)が出ているのですが、知らないものには選別が難しいです。
たくさん固まっているものや綺麗な色をしているものは大抵毒キノコだと教わりました。



シバタケ(アミタケ)はアカマツの林に出るもの(菌が栄養をもらっている)で代表的なものです。


マツミミ(ハツタケ)・・色形は悪いですが、お汁の出汁には最高です。


なめこ汁とはまた違って、シバタケの味噌汁は格別に美味しいです!

by hirospace | 2006-11-01 10:10 | 登山  

<< つるし柿 白水の滝(白川村) >>