人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山菜

友達の山には・・この時期、タケノコからワラビ、こごみ、山ウド、葉ワサビ、
ノブキ・・などいろんな山菜が次~と出てくるので、楽しみなんです。
今日も誘われていたのですが、一緒に行けないのが残念でしたが、
昼過ぎにたくさん採って来たよと、届けてくれました。

欲しいだけ取ればという事なので、ワラビ、葉ワサビ、山ウドを分けて頂きました。
山菜って、料理するまでの下仕事が邪魔なので、
家内は自分が好きでないため、自分で掃除から料理をしなければなりません。
それも好きなら・・ということで、結構それを楽しんでいます。

ワラビは皆さんも時々食べられていると思いますが、
重曹で湯掻いてアク出しをして、水に付けて置きます。(1週間以内)

今日も一束約10本を酢の物にして、一人で食べてしまいました。
使うときに水から出して、料理に使います。(1~2日で食べ切る量ずつ)

葉ワサビ・・山ワサビの根の部分はおろして薬味に使いますが、
葉や茎も簡単な料理?で辛味の利いた美味しいおかずになります。
葉や花は天ぷらにも使えますが、
僕はさっと湯通しをして、適当な大きさに切って、軽く塩もみをします。

切る時にちょっと包丁の背で叩くと辛味が増します。
漬け込む出汁は醤油、酒、味醂に砂糖を少し加えて、煮切ります。
冷めた出汁に先ほどの塩もみをしたワサビを漬けて、
冷蔵庫で一晩寝かせて置きます。(長く置くと醤油辛くなります)

ピリッとした辛味がなんとも言えなくて、
酒のつまみも、温かいご飯に載せて食べても美味しいですから、
葉ワサビが手に入るようなら、是非お試しになってください!


山ウドは新芽は酢の物にしたり、スライスにして、
葉などと一緒に天ぷらにすると苦味も消えて美味しいですね。

春の山菜、野菜には独特の苦味がありますが、
苦味成分には、 抗酸化作用のあるポリフェノールや、
新陳代謝を促進する作用が含まれています。
それを知ってから、フキノトウ、タラノメに始まって
4月は山菜をよく食べました。(何も変わらないけれど・・笑)

by hirospace | 2005-04-29 17:15 | 料理  

<< 水芭蕉(大嵐山) 十二ケ滝 >>