人気ブログランキング | 話題のタグを見る

舟伏山

岐阜市から小一時間ほど北に向かったところ(山県市美山町)の舟伏山を岐阜のお友達に教えていただいて行って来ました。


花の多い山として、地元では知られていて人気のある山と言うことでした。
ヤマブキとシャガが群がって咲いている林道を走り、9時半に駐車場に着いたのですが、もう満杯で大半の方が登られた後でした。
道路わきに車を止めて、準備をして東ルートから登りました。

標高1040mで登山口から頂上まで3.8kmになっていましたが、いきなり急な坂が続いていましたが、ず~っとスミレが咲いて、よく整備されて歩きやすい登山道でした。


二輪草もたくさん咲いていました。
でも、ちょっと見たら一輪草かな?と見間違えるものや、この花のように三つ咲いているものもありました。(僕はこれを見つけると不倫草だと言っていつも仲間を笑わしています)


一人静も白い花を咲かせていましたが、僕はあれこれと自慢げに花の名を騒がしく仲間に教えていました。


珍しい「黄花イカリソウ」を初めて見ましたが、もところどころに咲いていました。


この山の一番人気の花が「イワザクラ」・・もう1週間もすれば、枯れて見られなかったかも知れませんでしたが、間に合いました。


なんで、ごく限られた、こんな難しい場所の、石の隙間にしか咲かせないのか不思議に思いました。


ありふれていたら、そんなに話題にならない花かも知れませんが、この場所に濃いピンクの花が目立っていました。



それと、調べていたら好きな「フデリンドウ」が見られるようだったので、楽しみにしていましたが、地面から5~6cm程の高さに、2cmほどの小さいい花が咲くので、上から見ただけならスミレと思って見過ごしてしまいそうでした。

でも、場所によっては結構点在していましたが、リンドウの花はやっぱり洒落た形で、綺麗な花で魅力的です。


写真にも時間をかけていたので、2時間半あまりかかって、頂上に着きました。
頂上は広くて、もう食べて下りた人が多かったので、空いていました。
お天気が良くてさわやかな風が吹いて、ご飯を食べてから、朝が早かったので、ちょとお昼寝したい気分でした。


西コースの下りで、「ヤブレガサ」が密集していて、葉が風に揺られて、まるでバイ~と手を振ってくれているように見えました。


そして、新緑が逆光になって、綺麗に見えていました。

その他の花は<こちらから>見てください!

by hirospace | 2007-05-01 09:39 | 旅行  

<< 飯山の菜の花まつり ゼンマイ (薇) >>